令和2年度 高志探究全校発表会

日時:令和2年12月21日(月)8:35~16:10 

対象:附属中2 年生 (80名)、附属中3 年生 (80名)、高校1 年生 (205名)、高校2年生(229名)

日程:

  • 8:45~ 9:15  高志探究Ⅰ(中3・高1)ポスター掲示
  • 9:15~10:25  高志探究Ⅰポスター発表【非公開】
  • 10:25~10:35  高志探究ⅡA(高2普通科)ポスター張替え
  • 10:35~12:25 高志探究ⅡAポスター発表会【非公開】
  • 13:10~16:10 高志探究ⅡB(高2理数科)本発表会【オンラインで公開】

今年度は高志探究Ⅰ・ⅡAのポスター発表と高志探究ⅡBの口頭発表を同じ日に開催しました。

前半は、ポスター発表を非公開で行いました。全員が発表するために高志探究Ⅰでは各班二人1組で5回、高志探究ⅡAでは各班一人ずつ7回発表しました。新型コロナウイルス感染対策で全員がマスクを着用し、高志探究Ⅰは40班、高志探究ⅡAは39班のポスターを1階、2階のホール・教室、第一・第二アリーナを11ブロックに分けて掲示し、各班の発表の聴衆を15人以下になるようにして行いました。

後半は、高志探究ⅡBの10班の口頭発表をオンラインで行いました。高1、高2普通科、中3生は各教室でスクリーンを通して視聴しました。生徒や指導助言をお願いした大学の先生方からも多くの質問がありました。最後に、指導助言者を代表して、岩手大学の船﨑先生から「中間発表からかなりの進展が見られた。大学の先生方から突っ込んだコメントが多かったが、研究内容がそのような高いレベルになったためだと思う。」というような講評をいただきました。オンラインのため、議論の深まりはもう一つではありましたが、中身の濃い発表会となりました。

高志探究Ⅰの発表の様子(2人で発表、中学生は高校生とペアをつくりました)

高志探究ⅡAの発表の様子(1人で発表しました)

高志探究ⅡBの発表の様子(オンラインで口頭発表)