地域理解・国際理解
R5 地域連携講座(未来探究講座)(7月)
令和5年7月6日(木)、三者面談期間の午後1:30~2:40に、地域連携講座(未来探究講座)を3講座実施しました(うち1講座はオンラインで実施しました)。 本講座の目的は、地域で活躍する方から、さまざまなデータに基づいて...
R5 高志探究Ⅰ フィールドワークⅠ(高1)
6月27日(火)に、1学年普通・理数科187名が、「地域の特徴的な自然・資源・産業・文化などに関わり、自然科学的・社会科学的なものの見方・考え方を働かせ、現地で人々と交流する中で情報を収集する体験的な活動を通して、多角的...
R5 高志探究Ⅲ英語発表会
令和5年6月21日(水)5~7校時に、本校いわいホールにて、高校3年生理数科の生徒29名が、課題研究の英語発表会を行いました。 本発表会の目的は、高校2年次の研究を総括的に振り返るとともに、英語での口頭発表と質疑応答を通...