地域理解・国際理解
R61213 高大連携講座・地域連携講座(未来探究講座)12月(第1日目)
令和6年12月13日(金)から18日(水)の四日間、三者面談期間の午後1:45~2:55に、高大連携講座・地域連携講座(未来探究講座)を実施しています。第1日目(12/13)の様子を本校noteサイトの記事にしましたので...
R60703 JICA研修員との交流
令和6年7月3日(水)2~4校時に、高校1年生の希望者8名が、国土交通省一関防災センター 北上川学習交流館あいぽーとにて、独立行政法人国際協力機構(JICA)の研修で訪れた中南米12カ国14名の防災担当行政官と交流を行い...
R60625 フィールドワークⅠ
令和6年6月25日(火)に、1学年普通・理数科185名が、高志探究ⅠのフィールドワークⅠとして午前の野外巡検と午後の協調学習に取り組みました。 目的 地域の特徴的な自然・資源・産業・文化などに関わり、自然科学的・社会科学...