R60522 高志探究ⅡB研究計画発表会
令和6年5月22日(水)6~7校時に、高校2年生理数科の生徒30名が、課題研究の研究計画計画発表会を行いました。
目的
研究テーマの早期確立と研究手法の具体化を目指し、研究者の視点から計画的に理数課題研究を進めていくための指導・助言をいただき、研究計画の内容を深化させる。
これまでの取り組み
前年度末、自分の興味・関心に基づいて、10個の研究グループに分かれています(内訳:物理班、化学1・2班、生物1~4班、数学班1・2班、情報班)。生徒は4月中旬より、各グループで研究テーマを設定し、研究計画の作成を行ってきました(研究計画書①)。今回の研究計画発表会の一週間前(5/15)には、研究計画プレ発表会として、理数科全教員の前で研究計画の発表を行い、より具体的になるよう助言を受けました。それを受けて、研究計画書の修正が行われました(研究計画書②)。
当日の様子
研究計画発表会は、5つの分科会’(物理、化学、生物、数学、情報)ごとに、オンラインで助言・指導者と結び、それぞれのグループで研究したいテーマや研究目的、検証方法などの研究計画について発表しました。各班の持ち時間は最大30分間(資料説明10分程度、その後質疑応答を行う)で、生徒は助言・指導者の話をメモを取りながら聞きいていました。翌週からの研究活動に向けて、早速、終了したグループから、研究計画の見直しに取り組んでいました(研究計画③完成版)。
指導担当の教員は、オンライン接続の準備・片付け、司会を行い、質疑を生徒と一緒に聞いて、研究内容の方向性について確認をしました。
助言・指導者(敬称略)
- 岩手大学理工学部 教 授 萩原 義裕 氏(情報)
- 岩手大学理工学部 教 授 川崎 秀二 氏(数学)
- 岩手大学理工学部 准教授 山口 明 氏(物理)
- 岩手大学理工学部 准教授 土岐 規仁 氏(化学)
- 岩手大学理工学部 准教授 芝 陽子 氏(生物)