令和4年度の計画

高志探究(課題研究)

授業名対象特徴的な取り組み・発表会(期間・期日)             
高志探究Jr中学生【中3】合同課題研究(高1と実施)(10~12月)
【中3】 ポスター発表会(12/21)
高志探究Ⅰ高1合同課題研究(中3と実施)(10~12月)
ポスター発表会(12/21)
高志探究ⅡA高2普通科ポスター発表会(12/21)
高志探究ⅡB高2理数科研究計画ヒアリング(5/18)
中間ヒアリング(9/28)
中間発表会(10/5)
本発表会(12/21)
高志探究ⅢA高3普通科英語Webポスター発表会(5~6月)
高志探究ⅢB高3理数科英語発表会(6/22)

地域理解・国際理解

地域理解

対象内容(期日)
高1フィールドワークⅠ+特別講義(6/28)
高2普通科フィールドワークⅡ(9/21)

地域連携講座

回数系統演題講師期日
 岩手・一関から“地方創生”を再考する一般社団法人いわて圏 佐藤 柊平 氏7/7
  一関市の活性化策について(地域に関わる講演会の録画)一関市役所 鈴木 敏宏 氏7/7
 (未定)(未定)12/15
 (未定)(未定)12/16

国際理解

対象内容(期日)
高2英語講演会(第2回SSH講演会として実施)(10/27)
高3理数科英語発表会(6/26)

高大連携

SSH講演会

対象回数演題講師期日
高1将来に向けたキャリア形成と『考える基礎』となる課題研究のあり方(予定)東北大学大学院生命科学研究科 渡辺正夫 教授8/22
 理数探究活動リテラシー入門(予定)岩手大学理工学部 高木浩一 教授10/25
高2日本発、世界へ、ネコのマタタビ反応の研究がもたらしたインパクト(予定)

岩手大学農学部 宮崎雅雄 教授

岩手大学大学院総合科学研究科修士課程 上野山怜子さん(予定)

8/30
 英語講演会(未定)(未定)10/26

高大接続研修

岩手大学理工学部 8/1~8/2

高大連携講座

回数系統演題講師期日
理系東北地方における広域土砂災害について~地圏環境学の視点から~岩手大学理工学部 大河原正文 准教授7/4
 文系環境問題を『文系』が考える東北学院大学文学部 金子祥之 講師7/4
 文系教育の現状と課題に向き合う教師東北学院大学文学部 紺野祐 教授7/4
理系形状記憶合金で壊れない橋を作れるか?東北大学大学院工学研究科 大森俊洋 准教授7/5
理系理工系の大学に進学するメリットは?岩手大学理工学部 萩原義裕 教授7/6
 文系三陸水産復興岩手大学人文社会科学部 杭田俊之 准教授7/6
 (未定)(未定)12/13
 (未定)(未定)12/14

一関高専連携講座(全3回)

回数演題講師期日
6~8初めての発明にチャレンジ一関工業高等専門学校 貝原巳樹雄 名誉教授7/14 8/19 9/16